7/21/2008

Self-development began.

 今日から自家現像スタートです。

 とりあえず昨日撮ったフィルム(撮影時ISO1600に設定)、コダックのTri-XとDNPのCENTURIA400をリールに巻き巻き。
これにコダックのD76を原液で現像してみた。
とにかく早く現像してみたかったので、ろくすっぽ調べもせずうろおぼえの知識で適当に現像してしまいました。かの巨匠もバケツで現像していたとか小耳に挟んでいたのでまぁ大丈夫だろうとたかをくくっていたわけで…(笑)。

30℃で10分
撹拌は、最初に30秒後は、2分置きに一回。
酢酸は臭かったので使わなかった。
定着はフィルムの切れ端が透明になったら終了。

カラーネガと白黒フィルムと一緒に処理したのだけれど、カラーネガの方が抜けがいいような気がする。

まぁとりあえずスキャンできるネガは得られたので今日は良しとしよう、DNPの安いカラーフィルムが白黒フィルムの代替え品になるという事もわかったし。

今度は温度計やメスシリンダーやら細かい道具をちゃんと揃えて現像しよっと。

go to top
Custom Search

About Me

My photo
Japan
写真が好きです。I like photo.

Labels

QLOOKアクセス解析